日々楽しく たまには厳しく ゆっくりゆっくり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これも生和から回ってきたバトンです!!
ってか、多分これで最後ではないかと……!!!
っつう訳で、行きます!!!!!!
「学生バトン」
ってか、多分これで最後ではないかと……!!!
っつう訳で、行きます!!!!!!
「学生バトン」
①『小中高で一番思い出深かった時期は?』
これは高校です!!
まぁ、中学以前をよく覚えてないってのもあるんだけど(爆)
いろんなことを学びました。
いろんなことを知りました。
いろんな人に会いました。
いろんなものを貰いました。
ぶっちゃけ汚い事も知りました。
体験もしました。
人として、何回りも成長できたんじゃないかと思います。
今の私があるのは全て、高校時代のおかげです。
大切な時期です。
そんな場所です。
②『一番お世話になった先生はいつの時期の先生?』
高校時代にお世話になった先生です。これは絶対。
美術部顧問のK俣
元文化顧問のA西先生
2・3年で担任だったK林先生
この方々が基本でしょうか??
③『得意科目』
得意とな??
理科か??っつか、地学か(爆)
本当は数学と入れたいけれど……結構痛い目見てるんでこれは外しておきます。
あとは、体育好きです。っつか、バド!!!
他に希望としては…工芸とか、結構成績よく付けてくれたんで得意ってしてもいいのかな??
④『苦手科目』
世界史!!!!!!!!
これ以外に何もありゃしません。
本当は、国語も苦手だったんだけど、いい先生に当ってからは好きになりました!!
⑤『思い出に残った学校行事3つは?』
文化祭(2年)
芸術鑑賞会
文化祭(3年)
これら以外に何があろうか!!!(いや、ありはしない/笑)
死ぬ気で生き抜いてきた物々ですね。私をとっても成長させてくれた物でもあります。あと、素晴らしい出会いを与えてくれたものでもあります。
⑥『学生時代ではクラスでどんなキャラだった?』
高1の頃は、高3の時にちらりと聞いた話じゃ『落ち着いた子』だったそうな。
んで変貌(爆)
高2では『恐い』と一言で形容されましたよ!!
で最終的に。
高3になる頃にゃ、すっかり『カッコいい』と言われるように。
別にこのキャラ好きなんでいいですよ♪♪楽しいしね^^
あ、中学校の頃は覚えていません(爆)
⑦『学生時代の友達からの呼び名』
●んちゃん
●んのちゃん
●んの
●子
⑧『好きだった給食献立は?』
あげぱん!!!!!あとは、給食の煮物が大好きでしたwww
⑨『学生時代出会った友人はあなたにとってどんな存在?』
常に私を変え、成長させてくれた存在です。大切です。たとえ其れがどんな出会いで、どんな仲だったとしても。私にどんな影響を与えた人であっても、全ての出会いと関係が、常に私を変え、成長させてくれました。
今だから言えることだけれど。
今も仲良くしてくれている人達は、この先一生大切にしていきたいと思っています。かけがえの無いものですし。
今までありがとう、んで、これからもよろしくお願いします!!
⑩『次にバトンを託す人をどうぞ』
スルーで!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
・HN:
s-calm
・性別:
女性
・職業:
何とか大学生
・趣味:
読書・空を眺める・落書き(笑)
・自己紹介:
日々、己を考え世を考え過ごす。
空と海とを愛し、星を仰ぎ月の影響を受け我を成す。
空と海とを愛し、星を仰ぎ月の影響を受け我を成す。
カウンター
忍者アド
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
友人ブログ
ブログ内検索