忍者ブログ
    日々楽しく たまには厳しく ゆっくりゆっくり
325 318 317 316 315 314 313 312 311 310 308
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あくまで私の個人的な見解で、根拠に最近発表されたものも含みもしかしたら今後訂正されるかもしれない事を断っておきます。



マンガでさ、法律とか教育とか国際社会とか取り上げたものはあるじゃない。

理系でも医学を筆頭に化学や物理や生物が絡むものはあっても地学ものは無いよなぁって。

そうじゃなくとも世間で地学の評価は低くてダサいって思われてる。
確かに誰も見ないような崖や磯遊びするような海岸の岩場にへばり付いてるからあからさまに白い目で見られるけれど。

地学って結構重要なことやってると思うんだ。
確かに化学や物理みたいに最先端的なかっこよさは無いよ。生物的な親しみやすさも無いと思う。
でも地球の過去・現在・未来を考える重要なものだとは思うんだけど。天気や地震なんて誰もが分かる身近なことだよ。地球温暖化なんて今一番世界で注目されてる事だよね。

よく国際関係で「自国の事を良く知らないといけない」みたいな話を聞く。でも私らからしたら「今自分の立っている足元の事を知ろうともしないくせに、せいぜい数千年を全ての様に話すな」と思う。そうじゃなくともこの数千年の間にも地球に小規模の氷期や間氷期があったことなど知らないし、いろんな国の歴史はその時の気温の傾向から安定してたか混乱してたか想定できるのも知らないじゃないか…って。

温暖化もそう。
メディアで散々温暖化対策だのなんだの言ってるけどさ、そのどの変が恐ろしくて問題なのか…気温上昇と海進による弊害だけじゃないんだよ。

もっと身近なものを言うと、普段大量に使ってる水がどんなものなのかとか。
確保するために何が犠牲になってるのか、排水は如何に汚してるかとか。
水を得るためにしたことがやがて水の枯渇を生んでる例なんか数知れずあるんだよ。


ここまでいろんな問題を含んだ現代だからこそ、こんなに地球を利用し尽くそうとしてる現代だからこそ、これからを生きる子には教えていく必要があると思う。


という、地学方面の一学生の意見でした。
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
・HN:
s-calm
・性別:
女性
・職業:
何とか大学生
・趣味:
読書・空を眺める・落書き(笑)
・自己紹介:
日々、己を考え世を考え過ごす。
空と海とを愛し、星を仰ぎ月の影響を受け我を成す。
カウンター
忍者アド
最新記事
(04/26)
(03/16)
(03/15)
3.14
(03/14)
(03/06)
(03/02)
3月
(03/01)
(03/01)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
バーコード
RSS
ブログ内検索
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]